電子版に登録
ログイン
新着
雑誌
特集
動画
トピックス
イベント
書籍
HBRセレクション
レブ・リベルの著作一覧
ダイバーシティ研修は狙い通りの効果を上げているか
エドワード H. チャン
キャサリン L. ミルクマン
ローラ J. ザロー
カサンドラ・ブラボー
ディーナ M. グロメット
レブ・リベル
ケード・マッシー
アンジェラ L. ダックワース
アダム・グラント
/
2019年7月
企業内で人種・性別の構成が多様化するなか、ダイバーシティやインクルージョンの推進は喫緊の課題となっている。大企業の多くがダイバーシティ研修を行っているものの、その効果を計測しているところはほとんどな…
雑誌掲載コンテンツ
「いい人」の心を消耗させない方法
アダム・グラント
レブ・リベル
/
2017年9月
心の広い利他的な人は、他者を引き上げることにより成功する。損得を度外視して、有望な人やアイデアを支援する。知識を惜しげもなく披露する。やっかいな仕事もすすんで引き受ける。ただし、こうした「いい人」は…
雑誌掲載コンテンツ
「コラボレーション疲れ」が人を潰す
ロブ・クロス
レブ・リベル
アダム・グラント
/
2016年7月
近年、これまでの縦割りの組織が崩れ、部門を超えた連携やチームワークが重視されるようになった。筆者らの調査によると、マネジャーや従業員が他者の協力や要請に応じる「コラボレーション活動」に費やす時間は50%以上増加している。その結果、有能かつ協力的との評判が立った人材が、自分の業務に割く時間が確保できない事態も見られる。本稿では、行きすぎたコラボレーションのもたらす弊害と、その改善策について論じる。