新着
雑誌
特集
動画
トピックス
イベント
書籍
HBRセレクション
クリスティーン・ムーアマンの著作一覧
マーケティングテクノロジーの投資効果を最大化する10の戦略
クリスティーン・ムーアマン
カール F. メラ
ブライアン・クーパー
キャスリーン・エリクソン
リンジー・コースタング
/
2025年8月
巨額の投資にもかかわらず、多くの企業でマーケティングテクノロジー(マーテック)が期待した成果を上げていない。ツールの4割以上が活用されていないという現実は、問題の根深さを示唆する。その根源は、テクノ…
企業のソーシャルメディア支出が減少している理由
クリスティーン・ムーアマン
コーエン・パウエルズ
/
2024年12月
デジタルチャネルへの支出が全般的に増加している中で、ソーシャルメディアへの投資はここにきて勢いを失っている。ある調査によると、ソーシャルメディアへの投資は過去7年で最低レベルとなったという。本稿では…
マーケターが知るべきチャネル戦略の新潮流
クリスティーン・ムーアマン
ヤナ・ソリ
ミシェル・シールズ
/
2023年10月
新型コロナをきっかけに顧客の要求が変わったことから、企業はマーケティングチャネル戦略を大きく変化させている。本稿では、米国のマーケティングリーダーから学んだマーケティングチャネルに関する5つの主要な…
マーケターが従来型広告への回帰を進める理由
クリスティーン・ムーアマン
メーガン・ライアン
ネーダー・タバッソリ
/
2022年6月
過去10年、企業のマーケティングはデジタルチャネルを中心に展開されてきた。しかし、ここへきて変化の兆しが見え始めている。2021年と2022年に実施された調査で、マーケターは、テレビ、ラジオ、新聞と…
CMOはアフターコロナを見据えたSNS戦略を実行すべきだ
クリスティーン・ムーアマン
トレン・マッカーシー
/
2021年3月
コロナ禍でデジタルサービスの需要が急速に高まる中、従来の広告チャネルへの支出を減らす一方、SNSへの投資を強化した企業は多い。単に投資額が増えただけでなく、そこから得られるリターンも増加している。コ…
雑誌掲載コンテンツ
マーケティング再考
ローランド T. ラスト
クリスティーン・ムーアマン
ゴーラブ・バーラ
/
2010年10月
マーケティングは、いまだ多くの企業で、製品の販売に偏っている。しかしこれからの競争では、製品の売り込みより「顧客の深耕」すなわち長期的な顧客リレーションシップの構築を優先させるべきである。そのためには、社内のマインドセットと組織に抜本的な改革が必要である。マーケティング部門を「顧客部門」として再構築する、CMO(最高マーケティング責任者)をCCO(最高顧客責任者)に置き変え、このCCCの下に製品マネジャーを置くなど、大胆な施策が求められる。実際、クライスラー、オラクル、三星電子、シアーズ、ユナイテッド航空、サン・マイクロシステムズ、ワコビアなどは、この方向にシフトしつつある。さらには、業績評価指標を、製品の収益性ではなく顧客の収益性へと転換し、CLV(顧客生涯価値)やカスタマー・エクイティ(顧客の資産価値)といった顧客評価指標を導入する。いい加減、1960年代のマーケティング・マネジメントから脱却すべきであり、それが顧客資本主義の要件でもある。