新着
雑誌
特集
動画
トピックス
イベント
書籍
HBRセレクション
エリカ・ダワンの著作一覧
リモート環境で効果的にコラボレーションする方法
エリカ・ダワン
トマス・チャモロ=プレミュジック
/
2023年3月
世界各地にいる相手とオンライン会議ができる昨今、煩わしい事が起きると、士気やエンゲージメント、生産性、イノベーションに影響を与える可能性がある。コミュニケーションの方法が変化すれば、その受け止め方も…
ハイブリッドワークで内向型と外向型の部下を共存させる方法
エリカ・ダワン
/
2021年10月
ハイブリッドワークの導入が進み、リモートと対面で部下をマネジメントすることになったマネジャーは、頭を抱えているかもしれない。特に、内向型の人はリモートワークを好み、反対に外交型の人には社交や刺激を求…
働く親が「出張のない1年間」から学んだ3つの教訓
エリカ・ダワン
/
2021年9月
コロナ禍による外出自粛や在宅勤務によって、家族との過ごし方が変わったり、自身の健康に気を使うようになったりと、生活習慣が変化した人は少なくない。オフィスが再開し、出張で飛び回る生活が戻ってくるとして…
あなたの会社にもデジタル・コミュニケーションの規範が必要だ
エリカ・ダワン
/
2021年6月
オフィスに集まって仕事をしていた時は、同僚にいつ、どのように声をかけるべきかを判断できた。しかし、出社勤務と在宅勤務が混在するハイブリッドワークが進む中、相手の状況を正確に把握することは難しい。チー…
メールだからこそ、時間をかけて質の高い文章を送るべきだ
エリカ・ダワン
/
2021年4月
リモートワークやデジタルコミュニケーションの浸透により、相手の話を聞く行為は、画面上の文字を読むという行為に置き換えられた。素早く行動することが善とされる状況では、メッセージの内容をしっかりと理解し…
会議にリモートで参加する従業員との溝を埋める方法
エリカ・ダワン
/
2021年2月
新型コロナウイルス感染症が終息するまでの間、オフィスに出社して働く人とリモートで働く人が混在する状況が続くだろう。会議の参加者に遠隔からのメンバーがいる場合、オフィスワーカーが議論を先導し、リモート…
リモートチームの協働を強みに変える5つの方法
エリカ・ダワン
トマス・チャモロ=プレミュジック
/
2018年3月
昨今、社員に在宅勤務を認める企業が増えてきたが、相手の顔が見えないコミュニケーションは誤解やトラブルも生じやすい。筆者らによると、物理的距離、運営上の距離、心の距離という3つの距離があることがその要…