新着
雑誌
特集
動画
トピックス
イベント
書籍
HBRセレクション
ミシェル・ギランの著作一覧
雑誌掲載コンテンツ
必要なのは忍耐ではなく、回復のための時間
ショーン・エイカー
ミシェル・ギラン
/
2023年6月
私たち夫婦は2人とも、頻繁に仕事で旅をする。そして2歳の子どもがいる。そのため、一人で飛行機に乗れば、電話にも友だちにも『ファインディング・ニモ』にもじゃまされないのだから、仕事が大いにはかどるだろ…
ポジティブ・リーダーシップを実践する4つのポイント
ショーン・エイカー
ミシェル・ギラン
/
2020年7月
新型コロナウイルス感染症に関する悲惨なニュースが伝えられる中、従業員にポジティブになることを奨励するのは、あまりに非常識な行為だと思うかもしれない。だが、困難に直面しているいまだからこそ、リーダーは…
楽観主義者でいることは経済的メリットをもたらす
ミシェル・ギラン
/
2019年4月
現代人は慢性的なストレスを抱えており、それは心身の健康を大きく害する要因になる。その状態を当たり前とする人もいるだろうが、自発的に抜け出せると筆者はいう。その方法は、楽観主義的なマインドセットを培う…
不在通知をコミュニケーションに活用する3つの方法
ミシェル・ギラン
/
2018年10月
出張や休暇でオフィスから長期で離れるとき、メールの自動返信機能を活用して不在通知を送る人は多い。いつまで不在なのか、誰が代理なのかという事務連絡を完結に記載するケースが一般的だが、より個人的な内容を…
他人がまき散らすストレスに“感染”しない4つの方法
ショーン・エイカー
ミシェル・ギラン
/
2015年12月
負の感情やストレスは、まるで副流煙のように周囲の人々へと伝わる。他者のストレスに自分が感染すれば、パフォーマンスに悪影響が及ぶ。この「セカンドハンド・ストレス」の原理と予防法を、ポジティブ心理学の第一人者が示す。