新着
雑誌
特集
動画
トピックス
イベント
書籍
HBRセレクション
スティーブ・マーティンの著作一覧
ワクチン接種に懐疑的な人をどうすれば説得できるか
スティーブ・マーティン
ベッキー・シェリントン
/
2021年7月
相手の行動を変えるように説得することは、いかなる場合も難しい。特に異なる意見を持つ相手に対しては、論理的な説明を繰り返しても拒絶され、かえって自分の見解や思い込みに固辞されることが少なくない。企業や…
目標を確実に達成する2つのアプローチ
スティーブ・マーティン
ヘレン・マンキン
/
2017年4月
一般に、目標を達成するまでの過程は柔軟に選択できることが望ましいとされている。しかし、筆者らの研究により、目標達成までに進むべき道のりを厳格に定めたほうが、より効果的な場合があることが示された。
文化の違いを超えて説得力を発揮するには
スティーブ・マーティン
/
2014年1月
海外市場進出に伴う課題の1つは、コミュニケーションだ。異文化の消費者と従業員を味方につけるには、相手国の基本的な文化的特徴を押さえておくことが必須であり、本記事でその一端を紹介する。本誌2014年2月号(1月10日発売)の特集、「日本企業は新興国市場で勝てるか 」の関連記事、第5回。
顧客の行動は何に左右されるのか
スティーブ・マーティン
/
2013年9月
本誌2013年10月号(9月10日発売)の特集は「顧客を読むマーケティング」。HBR.ORGからの関連記事の第7回は、「顧客の声」の信憑性を検証する。研究によれば、顧客は自分の意思決定を左右するものを正しく特定できないという。