新着
雑誌
特集
動画
トピックス
イベント
書籍
HBRセレクション
柳井 正の著作一覧
雑誌掲載コンテンツ
仕事と真剣に向き合う人だけが、余暇を有意義に過ごすことができる
柳井 正
/
2025年9月
柳井正氏は屈指のハードワーカーとして知られ、寝る間も惜しんで働くことで、山口県宇部市の商店街で紳士服小売りを営んでいた小郡商事をファーストリテイリングというグローバル企業へと成長させた。しかし、あま…
雑誌掲載コンテンツ
人生の行き先を決めるのに、早すぎることはない
柳井 正
/
2024年7月
山口県宇部市の商店街で紳士服小売りを営んでいた小郡商事は、柳井正氏が父親から経営を引き継ぐと飛躍的な成長を実現し、ファーストリテイリングという世界的なアパレル製造小売企業へと変貌を遂げた。柳井氏は、…
雑誌掲載コンテンツ
「世界を変える」という意志がイノベーションの原動力になる
柳井 正
名和 高司
/
2023年3月
1922年10月に創刊した『ハーバード・ビジネス・レビュー』(HBR)は、世界を変えた数々のイノベーション研究から、時代に合わせたマネジメントのコンセプトを提案し、ビジネスパーソンに大きな影響を与え…
雑誌掲載コンテンツ
経営者の覚悟が世界を変える
柳井 正
/
2021年4月
ファーストリテイリングはこれまで、フリースやヒートテック、ウルトラライトダウンなど数々の大ヒット商品を世に送り出し、消費者がファストファッションに抱いていた価値観を幾度となく塗り替えてきた。日本国内…
雑誌掲載コンテンツ
世界で勝ち抜くには好奇心が不可欠である
柳井 正
/
2018年12月
山口県の商店街で紳士服小売りを営んでいた小郡商事は、ファーストリテイリングと名称を変え、世界的な大企業へと成長を遂げた。同社の柳井正会長兼社長は、国境や産業の境界が薄れ始めているいま、企業も個人も、…
雑誌掲載コンテンツ
世界一の企業を目指すならCSVは当然である
柳井 正
名和 高司
/
2015年1月
2011年、ファーストリテイリングはグラミン銀行グループと共同し、最貧民国の一つであるバングラデシュに「グラミンユニクロ」を設立した。このプロジェクトを先導したのが、同社代表取締役会長兼社長の柳井正…
雑誌掲載コンテンツ
新しい日本企業をつくる
柳井 正
/
2010年5月
いま静かに、着実に現れつつある新しい現実は「ニュー・ノーマル」と呼ばれるが、この新時代を象徴するリーダーはだれかと問えば、日本では、大半の人が「柳井正」の名を挙げるのではなかろうか。柳井氏は昨2009年、「2020年の夢」として、売上高5兆円、経常利益1兆円という目標を全社員に発信した。そこには、チャレンジングな目標を掲げることで、企業変革と社員一人ひとりの自己変革を促すという意図も込められている。また、これを掛け声だけに終わらせないために、「グローバルワン」「全員経営」というスローガンを掲げ、向こう5年間で200人の経営者人材を育成する教育機関を立ち上げた。