新着
雑誌
特集
動画
トピックス
イベント
書籍
HBRセレクション
戸部 良一の著作一覧
野中郁次郎教授が『失敗の本質』を通して伝えたかったリーダーへの教訓
野中 郁次郎
杉之尾 宜生
戸部 良一
土居 征夫
河野 仁
山内 昌之
菊澤 研宗
/
2025年1月
かつての日本軍と同じように、日本の企業や政府は、いま「失敗の拡大再生産」のスパイラルに陥ってしまっている。最大の問題は、傑出したリーダーが出現しないことだ。いまこそ、戦争という有事におけるリーダーシ…
雑誌掲載コンテンツ
プロフェッショナリズムの暴走
戸部 良一
/
2011年1月
太平洋戦争敗北に至る日本の迷走の大きな原因の一つとして、陸軍の専横が挙げられることが多い。その原動力となったのが、石原莞爾をはじめとする中堅エリート将校たちである。
雑誌掲載コンテンツ
辻 政信:優秀なれど制御能わざる人材の弊害
戸部 良一
/
2012年1月
ノモンハン事件、ガダルカナル島の戦いという、日本陸軍が大損害を被った2つの戦闘において、参謀としてその大きな原因をつくったのが辻政信である。いずれの戦いでも、作戦が破綻し敗色が濃厚になってもなお戦闘継続を強硬に主張し、いたずらに損害を拡大させた。一方で彼は、大東亜戦争初期のマレー作戦を成功に導き、「作戦の神様」とまで呼ばれた経歴も有する。