新着
雑誌
特集
動画
トピックス
イベント
書籍
HBRセレクション
ロビン J. イーリーの著作一覧
雑誌掲載コンテンツ
組織の多様性はなぜ必要なのか
デイビッド A. トーマス
ロビン J. イーリー
/
2021年7月
2020年のマッキンゼー賞は、「ダイバーシティが企業にもたらす真の利益」(DHBR2021年3月号に翻訳掲載)に与えられたが、ここで説かれたダイバーシティの「学習と有効性のパラダイム」は、HBR19…
雑誌掲載コンテンツ
ダイバーシティが企業にもたらす真の利益
ロビン J. イーリー
デイビッド A. トーマス
/
2021年3月
多くの企業がダイバーシティの重要性を説き、これまで過小評価されてきたアイデンティティグループから人材を採用しているが、その狙いを経済効果に置いている場合がほとんどだ。多様性が業績を高めるという、もっ…
雑誌掲載コンテンツ
女性の昇進を阻む不都合な真実
ロビン J. イーリー
アイリーン・パダビッチ
/
2020年11月
職場の男女格差をなくすためにさまざまな取り組みが行われているが、現実には女性の昇進は停滞しがちだ。その理由として「女性にとって仕事と家庭の両立は困難だから」というもっともな理由で説明されることが多い…
雑誌掲載コンテンツ
彼女たちはなぜキャリアで成功できたのか
ローラ・モーガン・ロバーツ
アンソニー J. メイヨー
ロビン J. イーリー
デイビッド・トマス
/
2018年12月
ダイバーシティ(多様性)が叫ばれ、その重要性が認識されるようになっても、アフリカ系米国人が企業のトップとして活躍する例は少ない。ハーバード・ビジネス・スクール(HBS)では、アフリカ系米国人学生組合…
雑誌掲載コンテンツ
職場の男女格差はどのように生まれるのか
キャサリン H. ティンズリー
ロビン J. イーリー
/
2018年11月
企業内で男女の均衡を図ろうとする取り組みが、近年活発化している。しかし、それらは、男と女は遺伝子や育ち方が根本的に違うという、誤った考え方に基づいていることが多い。本稿では社会学者らによるメタ分析に…