新着
雑誌
特集
動画
トピックス
イベント
書籍
HBRセレクション
ミコワイ・ジャン・ピスコルスキの著作一覧
雑誌掲載コンテンツ
ソーシャル・ネットワークの論点
ダンカン J. ワッツ
スタン・ストルネイカー
パトリック・スペナー
スコット・ベリナート
ジェフ・クラーク
アンドリュー・オコネル
ミコワイ・ジャン・ピスコルスキ
トミー・マッコール
/
2011年4月
インターネットやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)が登場してからというものの、個人と個人、あるいは企業と消費者のつながりは、かつてないほど社会的な影響力を増している。このような新しいメディア形態による社会的つながりの進展は、個人の行動原理、集団内の情報伝播の質と量、さらには経済構造をも劇的に変容させる。ここでは、多様化するソーシャル・ネットワーク上のつながりを効果的に活用するための基軸となる6つの視点を紹介する。
雑誌掲載コンテンツ
成功するSNS戦略
ミコワイ・ジャン・ピスコルスキ
/
2012年3月
いまや10億人以上がソーシャル・プラットフォームを利用している。その魅力は何だろう。これらは、人間の2つの基本的欲求を満たしている。つまり、見知らぬ人と出会うことであり、現在の人間関係を深めることである。筆者がソーシャル・プラットフォームに参入している企業60社超について調査したところ、うまくいっていない企業に共通していたのは、「デジタル戦略」を導入し、売らんがためのメッセージを発信し、顧客の反応を求めるというやり方であった。一方、成功を収めている企業は、新たな出会いを生み出し、人間関係をより良好なものにする「ソーシャル・ネットワーキング・システム(SNS)戦略」を打ち出していた。つまり、利益や経済性よりも、先の基本的欲求を優先していたのである。フェイスブック、ジンガ、イェルプ、アメックスなど、SNS戦略を実践している企業を紹介しながら、その成功条件となる3つの原則と4つの戦略パターンについて解説する。