• 新着
  • 雑誌
  • 特集
  • 動画
  • トピックス
  • イベント
  • 書籍
  • HBRセレクション

ドナルド・ライナーセンの著作一覧

雑誌掲載コンテンツ
製品開発をめぐる6つの誤解
ステファン・トムクドナルド・ライナーセン
/
2012年8月
製品開発マネジャーの大半は、期限までに予算内でプロジェクトを遂行しようとして四苦八苦している。経営資源はけっして十分ではないが、上司からはスケジュールを守って期待通りの製品に仕上げるよう求められる。このため製品マネジャーは部下たちに、よりいっそうコストを切り詰め、詳しい計画書をつくり、スケジュールの変動と無駄を最小限に抑えるようせっつく。しかし、このやり方は、製品開発の分野では実は逆効果になりかねない。製品開発と製造プロセスは、根本から異なる。モノの製造では繰り返し作業が多く、活動は適度に予測がつきやすい。一方で製品開発では独特の作業が多く、製品仕様は猫の目のように変わる。これら重要な違いを軽視することから誤解が生じ、製品開発プロジェクトのプランニング、遂行、評価に悪影響を及ぼしている。本稿では、製品開発をめぐる6つの誤解を掘り起こし、誤解から生まれる問題を克服する方法を紹介する。
DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
新着 雑誌 特集 動画 イベント 書籍 論文印刷サービス
Facebook X
DHBR/HBRの紹介
人気のトピックス
リーダーシップ イノベーション 戦略 テクノロジー マーケティング 財務・会計 人材採用・育成 意思決定 組織文化/組織開発
コーポレートガバナンス チームマネジメント データ経営 政治・経済 ダイバーシティ&インクルージョン サステナビリティ キャリア ビジネススキル ワークライフバランス HBRセレクション
会員
マイページ クリップしたコンテンツ 定期購読中のお手続き 定期購読に関するご質問 電子版のお手続き 電子版に関するご質問 法人向けサービスガイド
ログイン
規約一覧 プライバシーポリシー・著作権 特定商取引に関する法律に基づく表示 会社案内 日本語版スタッフ 広告掲載 お問い合わせ
© DIAMOND, INC. All Rights Reserved.