• 新着
  • 雑誌
  • 特集
  • 動画
  • トピックス
  • イベント
  • 書籍
  • HBRセレクション

グレゴリー S. ベイブの著作一覧

雑誌掲載コンテンツ
1年半で再建を成し遂げる
グレゴリー S. ベイブ
/
2011年12月
独バイエルの子会社バイエル マテリアルサイエンス(BMS)のアメリカ法人の社長兼CEOを務めるグレゴリー・ベイブは、業績は比較的好調だったにもかかわらず、ピッツバーグの本社部門の閉鎖を告げられた。化学業界は、業績が景気循環より需要動向に左右されるいわゆる構造不況業種だが、この北米本社は、不景気になると小手先のコスト削減で乗り切り、一段落すると元に戻るという悪循環を繰り返し、そのせいで間接費が膨らんでいた。しかしベイブは、この死刑宣告を受け入れるのではなく、変革によって利益を持続的に生み出す組織に再生することを約束し、逆に7000万ドルの予算を引き出した。彼は、ジョン・コッターの「8段階の変革プロセス」に倣って全社改革を推し進め、ビジネスプロセスの再設計、アウトソーシングによるサプライチェーンの主要プロセスの変動費化、販管費の25%削減、新しい組織能力の獲得といった成果を、わずか1年半という短期間で、しかも当初予算を1000万ドル下回る支出によって実現し、構造不況の罠から抜け出した。
DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
新着 雑誌 特集 動画 イベント 書籍 論文印刷サービス
Facebook X
DHBR/HBRの紹介
人気のトピックス
リーダーシップ イノベーション 戦略 テクノロジー マーケティング 財務・会計 人材採用・育成 意思決定 組織文化/組織開発
コーポレートガバナンス チームマネジメント データ経営 政治・経済 ダイバーシティ&インクルージョン サステナビリティ キャリア ビジネススキル ワークライフバランス HBRセレクション
会員
マイページ クリップしたコンテンツ 定期購読中のお手続き 定期購読に関するご質問 電子版のお手続き 電子版に関するご質問 法人向けサービスガイド
ログイン
規約一覧 プライバシーポリシー・著作権 特定商取引に関する法律に基づく表示 会社案内 日本語版スタッフ 広告掲載 お問い合わせ
© DIAMOND, INC. All Rights Reserved.